S A G O  A r 陶

■■世界を旅した佐合政昭の陶芸。■■ 謎の生き物たちと笑顔で暮らしてみませんか? 佐合 政昭 sago masaaki(小 山 窯)岐阜県美濃加茂市下米田町小山 作品や展示会等へのお問い合せはオーナーメールよりお気軽にどうぞ。 

佐合 政昭 sago masaaki(小 山 窯)     岐阜県美濃加茂市下米田町小山      作品や展示会等へのお問い合せはオーナーメールよりお気軽にどうぞ。
2025年スケジュール(予定) ⚫︎4月9〜20日 SAGO Ar陶展 (さいたま市) ⚫︎4月29日~5月5日 有田陶器市 2025(佐賀県)
◉○◉○◉○ Sago Ar陶の 不思議な動物(!?)、面白いオブジェ(?!) オリジナル陶作品にどうぞ会いにいらしてください◉○◉○◉○

工房最新画像です。

SAGO Ar陶です。

大雨が続いて居ります....。
皆様お気をつけ下さい。

SAGO氏、岐阜県美濃加茂市の工房最新画像です。工房最新画像です。

「魚とねこ」(上の2つの左の作品です。)のサイズ感のご参考になさってください。



↓「どうぶつ」の存在感も可愛らしいです。


ギャラリーでたくさん見ていただいています、右端の「のたり黒ミミ」。

お気に入りご登録有難うございます。




クラフト展はまだ先ですが、
どうぞ、web galleryにご来店くださいませ。

web galleryにアップされていない上記写真内の
カップのお問い合わせも承ります。

お待ちしております。
SAGO Ar陶 web gallery 

https://sagoart.thebase.in

#bassec #陶芸#陶器#インテリア#ディスプレイ#ギフト#シーサー#有田陶器市#コーヒー




同じカテゴリー(その他)の記事
工房を訪ねて。その2
工房を訪ねて。その2(2018-08-28 21:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工房最新画像です。
    コメント(0)